logo

JP | EN
美しい、おいしい、楽しい NIPPON をつなぐ。
SCROLL
Food Trade Innovation
Food Trade Innovation

farmups

生産者の国境をなくす

日本の農林水産物をスマートに輸出することを目的に「Farmups」(ファームアップス)を開発いたします。生産者と海外ユーザー(ホテル・レストラン・一般消費者)が直接つながります。顔が見えるビジネスを通じて、生産者の強み・違い・ストーリーを ダイレクトにユーザー様に伝えていく仕組みを構築しております。貿易に伴う障害・課題も各プロフェッショナルが仕組み創りで参加することによって、越境ビジネスを身近なものとします。スマートかつヒューマニティあるデジタルプラットフォームが「Farmups」です

Culture
Culture
提供する価値

Why we innovate

culture

ビジネスに文化力と
ヒューマニティを取り戻す。

海外とビジネスする貿易活動はとてもロマンチックです。
異なる人種・食品類・文化が入り交じり、コミュニケーションして何かを生もう とするからです。「食」は世界の共通言語と思うからです。
昨今ではテクノロジーの進化が凄まじく、スマホ1本で世界とビジネスできます。 そんなクイックかつ無機質になりやすいビジネス環境化に、より人間味ある仕組み 自然観、文化感を感じ取れる要素を組み込み、日本食文化の力で、サスティナブル な食ビジネスを追求していきます。

提供する価値

Why we innovate

Vision

自然匂う日本の
文化力・美意識を基盤に、
持続可能な日本食文化を次世代につなぐ

Mission

農林水産業の活発化

Services
Services
提供する事業

How we innovate

services

日本の文化力×テクノロジー
=サスティナブルな食ビジネス

日本の食・文化・自然は美しく、最大の資産です。
テクノロジーを活用しながら、日本食文化の魅力を引き出し、
魅力を伝える仕組みを提供していきます。
①Made In Japan 輸出事業
②Made By Japan 海外ビジネス創出事業
③Make With Japan 調和事業
上記の事業活動を通じて、美しい、おいしい、楽しいNIPPONをつなぎます。

Products
Products
提供する商品

What we produce

Products

美しい、おいしい、楽しい
日本の農林水産物を中心に
食品類・酒類全般を提供

具体的には「和牛(生鮮・冷凍)/水産品(生鮮・冷凍)/青果物(生鮮)/ 日本産清酒・クラフトビール・ワイン・ウイスキー・焼酎類/お茶類(抹茶他)/ 醤油・味噌・みりん他調味料類全般/和洋食器・包丁類全般/和菓子類ほか全般 日本食文化に関連する商品全般」

提供する商品

What we produce

主な取り扱いカテゴリ
01 和牛類
02 鮮魚類
03 日本酒類
04 食器・調理器具類
取引様例
MGM Resorts
Morimoto
Robuchon
Lesamis group
(Singapore)
etc
Company
Company
提供する者

Who produce

Company

会社概要

住所:〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 横浜ヒューリックみなとみらい10階
電話番号:045-228-5433
大阪支店
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階

HP:https://jqf.co.jp/
設立年月日:2020年10月
資本金:2,000万円

事業内容
①クラウド貿易プラットフォーム開発・運用(Farmups)
②日本食品類・酒類全般の輸出/輸入・卸売販売
取締役 佐藤卓也、オマールカンディール、景山大介

提供する者

Who produce

私は、日本の文化力・自然力を世界に発信したい。
そんな思いから貿易業を選び、グローバルビジネスを選択して食関連ビジネスに気が付いたら夢中になっておりました。
人は美・自然・文化に触れると元気がでるからです。
食は人を元気にする世界の共通言語だと考えているからです。

日本には魅力的な色彩豊かな自然・文化が息づいております。
地域に根差した人・商品・企業・サービス・ノウハウ・技術がまだまだ眠っている。
これらが諸外国と結びつきビジネスできたら、さぞ楽しいだろうと思ったのです。
諸外国マーケットを視野にビジネス創出すると日本の生産者や日本の食文化はもっと活発化するのではないかと感じたのです。
そこで、私たちは日本の生産者を開拓し、点をつなげて、プラットフォーム化・仕組化します。
世界のエンドユーザーと顔が見える関係性を構築して参ります。
私たちは不特定多数のビジネスではなく、特定の方々と深い関係性を構築したビジネスをしたいと考えています。
そのほうが楽しいと思うからです。

私たちは、ITテクノロジーの力を使って、一隅を照らしながら多様性ある商品群・企業群を巻き込み、貿易を革新しながら、農林水産業を活発化して参ります。
Made In Japan の力で輸出を活発化していきます。
美しい、おいしい、楽しいNIPPONを一緒に味わっていけたら嬉しく思います。

ジャパンクオリティファーム株式会社

代表取締役佐藤卓也

News

keep in touch

SNS各種

ジャパンクオリティファーム株式会社

〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7
横浜ヒューリックみなとみらい10階
T:045-228-5433

大阪支店
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザウエストオフィスタワー19階

©︎ JAPAN QUALITY FARM, Inc. All rights reserved.